戦略会議36
- akrtrade1002
- 3月30日
- 読了時間: 2分

あしゅ:先週はチェックポイントにしていた、3,034付近の水平帯を4時間足実体抜けした後は、継続して上がっていったねぇ。
ゆかりさん:方針としては売りだっただけに、含み益も握りつぶしたりと、いまいちパットしない週でしたね…。
あしゅ:こればっかりは仕方ないから、切り替えて明日からの相場を戦っていくよー。

あしゅ:現状はかなりごーるどが強い状態だね。ほぼ無限スラスト継続してるし、一度上下大きくライトセーバーや、上ヒゲ残ししない限りは売り難い状態な感じ。
ゆかりさん:ATHも続けていますし、明確な背も無いですからね。こんな状態でも上限予測は出来るんですか?
あしゅ:いちおうだけどねぇ。どうしても未知の価格は、利確が入りそうな位置を長期からメタ張りして、短期の動きに合わせて入るって感じになるから、背は広めになっちゃうけどね。


ゆかりさん:上位足での利確ポイントがここから上は密集してますし、週足意識価格も近いはずなので、いつ落としてもおかしくない位置ではありますね。
あしゅ:オラ的には、3,100触るかどうかでも大きく展開が変わってくると思うから、来週特に1週間は特に注目したい感じになるかな?

ゆかりさん:チェックポイントを含め、明日からは丁寧なトレードを心がけましょう!!
利確は正義、欲張らずに部分利確は皆さん徹底してくださいね?

コメント